忍者ブログ
今更えふえふじういち
今日もどこかで「もげもげ」。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
2025-07-06 [Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-08-05 [Sat]
忍者も40を迎え、そろそろまた上げ始めようかとおもうので、
トン術2に必要な触媒の合成メモです。


氷柱……錬金6 ……【氷】岩塩、蒸留水x2

避雷針…彫金31……【炎】カッパーインゴット、シルバーインゴット

撒菱……鍛冶23……【風】アイアンの小札

水鉄砲…木工34……【土】ブロンズ板、チェスナット材、蒸留水

打竹……木工26……【土】バンブー材、ガマの油、草布

蝙蝠扇…木工39……【土】バンブー材、靭皮紙、にかわ



こんなもん?
PR
2006-08-03 [Thu]


いつぞやのビシージでの一幕。
元々ザザーグ様は敵を追いかけて色々な場所へ遠征することが多いような気がするのですが、この日はなんと、最後にのこったNMマムージャを狙って広場にまで来ていました。
しかもルガジーンも無事でしたので、このようなSSを撮る事ができました。


「ガハハハ。ルガジーン、手こずっているようじゃないか」
「ぬかせザザーグ。持ち場を離れるとは何事だ」

ハイハイ。こういう妄想だけでご飯3杯はいけますお。
腐女子の皆さん、どうぞたっぷり楽しんでください。

SS取りに近づき過ぎて瀕死になったのは内緒に願います。
2006-08-02 [Wed]
Pと二人でスキル上げ+潜在外しをしたあと、なぜかPからテレポホラを要求され、?の状態で私もついて行く事に。

△ちょうど朝日が登るところでした

そうです。メンテ明けのジャグナーのカニNM狙いです^^^
しかもPから誘われたのではなく、共通のフレであるうどんからです。P、おま言えよw
朝おきれたら来る事を約束し、その場でログアウト。ちなみにPはもうすでに寝落ちしてます^^
私がちょうどやってなかったフェロークエのイベント見ている間に。

メンテは5:00明けなので、4:30に目覚ましをかけておきました。
無事起きてジャグナへin!既に雑魚カニが沸いていて、うどんも居ます。うどんのフレのタル忍さんとヒュムシフさんとで4人PTです。
うどんからPTに誘ってもらい、カニを沸き待ちしましたが残念ながら取られてしまいました。
どうやらまだ一人しかいないところが釣ったらしく、黒タルがスリプルやらスタンやらでキープしています。そのうち赤ヒュムが加わり二人でキープ。
こちらは抜かり無く釣った瞬間から時計計測開始。ハイパー化による全滅を狙っています^^^
このまま二人とも死んだりして。と思っていたら忍エルが仲間に。チィ
忍者がポップするのが遅い+赤がディスペルもリフレもしないのでこのままハイパー化するか?!と思われましたが、@1分というところでカニ死亡。むぅ、残念。
そして結局Pは起きれなかったようでポップしずじまい。

白門にもどり、4人で新しく追加されたミッションをすることになりました。
急いで情報をかきあつめ、アイテムで「ジョディの消化液」が必要な事を確認。赤モルモルがドロップするようで、慌てて取り合いになる前に狩りに出かけます。
情報を集めるのが早かったのか、赤モルモルはそこそこ余っている状態。しかもシーフさんがいるのでドロップが激しくイイ!3匹に2個は出ている感じです。
あっという間に4人分が揃いましたが、最後の方はライバルも出て来てちょっと出遅れていたらこれほどスムーズには行かなかったでしょう。

あれよあれよとミッションを進めて、最後のBCです。
この頃には進み過ぎて情報がおいついてこない状態。どうやら敵が5人でるらしい?印プガじゃないと寝ないらしい? という情報だけをたよりに、ドゥブッカへ飛びます。
この先もどこへいけばいいか情報はなかったのですが、丁度私がコルセアAF3を手伝った事もあり、ドゥブッカから西で幽霊船といえば、コルセアAF3のところじゃないかと予想。BCもあるし、まず間違いないということで一路目指します。
が、誰もいませんw 違ってるのかなーと一瞬思いましたが、船着き場でイベント開始。ココで間違いないようです。
BCの情報は敵が5人いるらしいということしかわかっていませんが、ここはノリでゴー!
強化をかけてBCにイン。

('Д')強化全部はずれたっ!食事だけはのこったのが幸いか…
あわてて強化をかけなおし、準備オッケーになってから戦闘開始。開幕は赤の印プガです。
順調にけずっていき、最後の一人を倒してヤッター!!と思ったら
( д )   ゚ ゚ さらに5匹沸いた。しかもボス入り。

こっちが本番かぁぁあああ!と一瞬慌てました。私もさきほどの5人に印プガしていてもう残っていません。
ですが、落ち着いてみると一匹一匹は弱くて、余裕でマラソンできます。というかマラソンなどしなくてもストスキとファランクスで赤が耐えていました。
雑魚を全て倒してボスに挑みます。
ほぼボスのHPをけずりとったか。というところでイベント。
一瞬、タイムアウトで失敗かとビックリしましたが、どうやらボスのHPを8割ほど削れば終了のようで、無事クリア。(このときの私たちは知らなかったのですが、二度目の雑魚は印プガで眠らせて放置でok。ただしゲッショーが起こす事もある。そのまま放置でも大事故にはつながりませんがw)

今回の追加イベントはヌルすぎると言われていますが、何も情報がない状態でやったBCは結構ドキドキしました。
この先,もう少しきつくなるでしょうが、それくらいで丁度いいんじゃないかな〜?と私は思います。
特に墓NMはアラでも大丈夫なので現地で声かけしてクリアしてもいいですよね。

まあ、そんなこんなでミッション進めている間にPがログインしてきて、お互い別の事やっているうちに寝落ちしてレベル上げにいけなかったわけなんですが。
すみません、ミションに夢中になりすぎてました(ノ∀`)
2006-07-31 [Mon]
そろそろ金策しなきゃーということで、ベッフェルマリーン釣りを再開しました。
ンが、相場が少し荒れているようで、あまり期待しないほうがいいかな〜とのんびり釣りしておりました。
すると!なんと釣りスキルup!しかもやっとやっとの58です。
あー、やっと昇格試験うけられるのね〜。ちょうど試験の魚はベッフェルマリーンだし、儲けが減るのはアレだけど、自分で釣った魚を渡せるのはやっぱり嬉しいものです^^

なんてボヘボヘ釣りをしたりしながらフレやLSメンをサーチして遊んでいると、希望をだしているLSメンの一人が、サチコに ワープ△ と書いてあります。
どこが開いてないのー?と聞くとやはりアラパゴ方面のイルルシ、ベリキアの二カ所。
丁度他にもそちら方面が開いていないLSメンがポップしたので、お手伝いにちゃりちゃりを引き連れて4人でペリキアを目指します。
インプ地帯を避けるべく進路を北方面にとっていたのですが…途中にアレですよ。ソウルフレアが沸く場所を通るんですよ。たしかこないだ衣取りに来た時にいきなり絡まれたんですよね…。見破りもっているようです。
まあ、この時はまだレシピ追加されるってアナウンスされる前だったし、ソウルフレアあまってるわけないから大丈夫でしょw なーんて会話していたんですga
…こういう時に限って余っているのはなんでですka?
お手伝いなちゃりちゃりは先ほどちょとミスして死亡しちゃったところなので、今度は私が突っ込みますよ^^
ストスキ、ブリをかけて「私が取りあえずいってみるね。多分見破られてタゲられるから、そしたら引っ張って行くから気にしないでその間に通り抜けて」と。
一応大回りして避けようとしましたが、やはり見破られたようでガの詠唱が聞こえます。
「タゲられたーーw」といいつつインスニはまだちゃんとかかっているので、死んでもいい場所を探して進路を進みます。
ここでふとアイコンを見てみると…、おや?天使の輪がないですお?
天使の輪=リレ
………。oi!呑気にしてる場合じゃねぇぇええええ!
なんていってたらソウルフレアが今度はフレアを詠唱始めました^^
ギャーと思いつつ、船を越えたあたりで敵がいないゾーンを発見したので、慌ててリレ2を唱えます。たぶん古代なんぞより詠唱短いから余裕で間に合うハズ!!!

………。ん?あれ?ソウルフレアどこいった?
どうやらタゲがきれたようで逃げ切り決定です。さすが俺様^^

そんなこんなでペリキアに付き、無事ワープ開通。そして戦績ワープでさらにペリキアにもどってきてもらい、ペリキアからイルルシを目指して開通させます。
途中で私がエスケプを暴発させてしまい「最初から」になってしまいましてほんともうすみません。ヘコヘコ
なんてアクシデントがありましたが、イルルシ前のインプが一匹もいなくてアッサリクリアです。配置替えになったのか、たまたま誰かが掃除してくれた後なのかわからないですが。

そして勢いにのってアサルトもやることに。
メンツはちょっと変更になって、私、ヨグ、ロク、Pの4人。本当はもう少し人数が欲しかったんだけど、今更2等のアサルトに付き合ってくれる人も少なく…また付き合ってくれそうな人は票がなかったり寝落ちしてたり…。
修正が入ってちょっとドキドキな土竜作戦に4人で突入してまいりました。
構成は忍モ赤白(ワシ)です。
簡単に説明をし、途中の分岐では私とP忍が北の一枚岩に。火力があるであろうモ赤に3枚にいってもらいます。

いざ作戦開始してみると、赤がチョーク、バイオ2を持っていない不具合が発覚。
最初、私は弱体いれてもしれているのでサポ忍で二刀流にしようかとおもったのですが、60制限だとヘクサうてないし、まあいいかーということでサポ黒にしてきたので、急遽私がチョークを入れる事に。私はバイオ2は打てないのでディア2にします。バイオとディア2、どっちがスリップすごいのかぶっちゃけしらないんです^^

北の岩があと1/4あたりになったあたりで私は3人の方へ合流。そして北を破壊した忍にもこちらへきてもらうことに。
残り時間のアナウンスが5分 と言われたところで、私は弱体+ヘイスをかけてゴールを目指す事に。ちゃんと破壊できるかどうか微妙でしたが、私は一番戦力になりませんし(ノ∀`)
やはりゴールを目指すのが若干遅れたせいか、岩はこわれたものの、私がゴールにたどりつけません。
最後のボムをかわすころにはインビジがきれそうです。とか言われてましたが、かけ直す時間なんてあるわけないのでそのまま突っ込みます。
その辺りで残り1分のアナウンスが!! 角を曲がると見えました!ゴールと宝箱が!
もう宝なんて開けてる暇ないのでそのままゴールをタゲってクリア!!!

ふう、すっごいドキドキでした。次にクリアするときにはもう少し余裕もてそうかな〜。
60制限の4人で、リダの私は1600とちょっと、ポイントを頂きました。メンバーの人は1400ほど頂いたみたいです。
ちなみにモに百烈を使って頂いてギリギリクリアでした。

また60制限で他のアサルトも付き合ってくださいね^^
2006-07-29 [Sat]
ハイ。今日は裏ジュノです。


△デュナミスージュノ 競売前


少々遅刻気味で希望書くのが遅れたりで迷惑かけてすみません(ノ∀`)
そのせいかヘッポコなせいなのかわかりませんが、いつもは順撲PTに配置されるのに、第一陣の黒PTに配置されてますよワタクシ。えぇえぇえぇぇ何すればイイノー?!
ということで、コッソリ知り合いにtellでナニスレバイイノ?と聞くと
ヨイコ>> プロw
('Д')いつもと一緒でいいってことka
ぶっちゃけ黒PTの白はチョー暇でした。プロシェルをかかさないようにすること、あとはストブリリレを忘れずすること。ぐらいですね。たまに黒サンがボコられるので、それのケアルをするとたまにコチラにタゲがきてボコられるのでそのためにストブリリレは欠かせません。プロシェルは欠かさないよう頑張りましたが、ストブリリレはぶっちゃけ途中何度かきれてました^^ 事故なくてよかたです…。

今回はAFがそこそこでてました。かわりに100は0だったような…。
戦2忍2竜3白1赤1。他にも出てたかも。あ、モも出ていたような記憶。
最後の最後で、希望の多い赤が出た事もよかったですが、なにより白が出てくれましたヨ!しかもこの日の白の希望者はワタクシ一人^^アリガトウゴザイマス
私がログで白AFが出たと確認する前にtellで
P>> おめ
と来たのでビックリしましたよw
慌ててロットするワタクシ。フフフフフフ 下半身はそろった!レベル足りてませんが
裏貨幣もそこそこ頂き、ホクホクの裏ジュノでございました。昨日、うどんに四神イコーと誘われてたのを裏があるからと断って来たかいがあるというものです。
四神も実はやったことないのでいってみたいんですお!引退前に何度かチャンスはあったのですが、体調がおもわしくない+ジラM進めてないので指加えてみてたんですお!
前に所属していたLSが変わったLSでして。通常LSなのに裏やら空やらいって活動できる変わったLSでした。っていうとどこかバレそうですね^^ 今は縮小しちゃってるみたいですga
そういや裏いく途中で別のフレからも戦績BCいくよ!と誘われたのでした。私のLvを知っていて60制限のやつ行くとき誘うね!と言っていたのを早速誘ってくれたのですが(ノ∀`)スミマセン
裏は毎週参加しているわけではないので、また懲りずに誘ってくだされ。お二方。


裏の最後、いつもならレイズは3を持ってないので他の人に任せるのですが、赤AFが出て確定急ぐ必要があったので、死んじゃった釣り役の人にレ2をかけたのですが、やはりレ3欲しいなぁと痛感。
それ以外にも何度も死んでいた為、裏が終わった後、リダに「釣り役増やして欲しい」と言っていたのを聞いて(ノ∀`)マジスミマセンという気分でおじゃりました。そんなつもりで言ったんじゃないってわかってますけど、やはり少し辛いですね。
固定組んでいるPが休みが取れるという事なので、来週はちょっと本気でレレル上げですお!

でも70になったら満足してまたレレル上げ止まりそうだなぁ。
あーやには「一気に75までいこうか」とか言われてますが、いけるかなぁ。いけるといいなぁ、ぐらいに思っておこうかと思います。


そうそう、ウワサの黒弱体ですが、今回の裏を見る限りでは問題ないようでした。つっても石像とか即死にちかいからかな。でもボスなんかもほぼ問題なく倒せていましたし。
ザルカとか砂丘とか行ってみないとまだナントモいえないのかな。
Copyright © 今更えふえふじういち All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]