忍者ブログ
今更えふえふじういち
今日もどこかで「もげもげ」。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
2025-07-06 [Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-08-26 [Sat]
プロMを進めながら普段はカリカリと忍者上げをしていました。やっぱり50越えジョブが白しかないってのはチョットネーということもありますし、黒が正直肌に合わないというのもあります。MBのタイミングが分からないとかそういう事はいっちゃダメでs
それもLv42あたりから、フレちゅちゃんのシーフと一度一緒にレベル上げにいってから、なかば固定のように一緒にレベル上げしています。といっても、二人の都合があった日にレベル帯に希望者がいてPT組める状態だったときですが、運良くそこそこPTがすぐ組めて、また釣りと狩り場選択がピタッと来た事もあり、大体1回のLv上げPTでlvl2は上がっていました。
そんなこんなで忍者もAFなお年頃なのですが、先日のLv上げPTでとうとうちゅちゃんに言われてしまいました。
ちゃん>> りな、ちゃんと蝉かぞえよう。今度蝉数える特訓しようか?※ちゅちゃんは忍者75持ちです
(ノ∀`)言われると思ったぁぁぁあああ。(分かってるならやれ)

ええ、いままでぶっちゃけて適当に数えていました。被弾してから蝉を唱える事が多いくらい。そして詠唱中断されまくりで…。ぇへ★
でもね、なんとか頑張りましたよ!
まずコンフィグは自分の回避がわかるもの以外はほぼ全てカット。自分がどれだけダメ与えてるかもカットしました。取りあえず慣れるまでは蝉数えるもの以外はカット。
後、前に少佐から教えてもらった、チャットのカラー変更も併用するとかなり数えるのが楽になりました。
ちなみにメイン白のときはほとんどチャットフィルターをしていません。PTにコルセアと詩人がいると泣きそうなぐらいログが飛んで行きますが、誰がどうなったか、というのが明確にわからないと後々困るので。状態異常はできるだけ「構え」が出た時点でモンスのタゲ方向をざっと確認してマクロを使用していますが、たまにラグなどで違う人にサイレナやパラナしてることもあるので念のためです。(もっとも最近はP忍と組んでいるので、まず忍の状態異常回復が先ですので迷ったらPにタゲっていますが)

また丁度獲物がDAのあるコウモリというのもあり、迎え挑発でガリゴリ蝉がはげていきます。
大体最初に挑発を入れて次に術を唱えるまでに、蝉1だともう全部剥がれていることすらあります。まずそれが分かってからは一度蝉2を唱えてから、暗闇>雷>捕縛 の順に唱えます。
(雷を唱えるのはスロウのレジ率を下げるときいたので。実際雷を入れ始めてからは捕縛率が上がったような気がします。体感ですが)
もちろん、その間も蝉を数えて3枚はがれそうなら蝉2から蝉1への張り替え準備をします。
これ!これがこのPTで上手になったと思う!自画自賛。
蝉2のリキャを見て間に合いそうだったら4枚目が剥がれるのを待ちますが、リキャが間に合いそうにない場合、蝉1を唱えます。で詠唱50%のあたりで蝉2を切る。これで蝉2から1への張り替え完了です。蝉が1枚残っているので、詠唱中に攻撃がきても蝉が0枚になるだけで詠唱は中断されません。ただ、攻撃がこなかったor普通に回避した場合、蝉2から1への張り替えは上書きできないので手動できらなければなりません。たまに蝉切る直前に蝉が消えて間違えてプロを切ったりしますがそれは忍者のお約束ですP忍とあげてるときに「今プロきったべ?w」というと「きれたのw」と言われるので謎だったのですが、ようやく真相が。ていうか自分気がつくのおそっ!これからはそっとプロ4してgrinすることにします^^
いえね、知ってはいたんですよ。やり方は。紙がもったいない+面倒臭いからやらなかっただなんて、言えません
これがほぼ100%で出来るようになってからは明らかにMPに余裕がでてきました。
そして紙兵のぶっとびかたもエライコトになってきました。よかった…。靭皮紙も自作できるようになってて…。

まあ、いくらか上手になったとはいえ、やはり付け焼き刃というか、ハプニングが起こると手順やリキャの関係でアワアワしまくって相変わらず忍者なのにケアルスポンジでs…。すみません…。
あー、でもちょっと上手になったような気がして忍者頑張る気になってきましたお!
あと、この日のPTは前衛がフレ同士で固定されてたのというのも大きかったと思います。まず蝉を張りミスしていたら暗黒レクがスタンしてくれました。(ちゅちゃんに注意されるまではおもいっくそアテにしてました)

反省点もまだまだあります。ログをカットしすぎ+蝉数えるのに必死になりすぎて、タゲがたまに別方向にいっていることに気がつかないで挑発が薄くなっていた事です。
もちろん、シと組んでるからというのもあります。連携のときだけ不意玉を入れているのですが、連携時にタゲが暗黒レクの方にいっちゃってたら挑発入れたくても入れられない時もありますから。安易に挑発できないということもあり、ちょっと薄くなりすぎていたようです。
この辺はPT中にちゃんと話をして意見きけばよかったな〜と今になって思いますね。勿論、その時はもう蝉に必死でそんな余裕なかったのですが…。
ログカットをもう少し緩めにして、PTへのダメージはわかるようにしておこうと思います。(これも色を変えた方がよさそうかな。白でも役に立つだろうし)

後は私がエルだからDEXやAGIが死んでいるせいもあるのでしょうが、コウモリをやっている時はたまーに蝉が1も2もリキャまちのことが…。(ノ∀`)3クダサイ
メリポで蝉3があったら、メイン白放置で間違いなくメリポふります。75ジョブがない私がいうのもなんですが。


なんて忍者やる気満々でいたらあれですよ。戦士がサポ割れしそうです。どっかのエル餅じゃないんだからそれだけは回避したいものですね。というか戦士上げしなきゃ…。憂鬱。(スキル白いから)
あとあれだ。なんだかんだでそろそろスコハなお年頃ですよ。最近メリメリやすくなってきていますが、それでも貯金たりませんよ!
しゃ、借金なのか……。(ノ∀`)金策も頑張るまするよ。
あ、クジャクをくれる人なんかも募集中ですお^^^
PR
2006-08-24 [Thu]
なんでこんなことになったんでしょう。
そう、あれは確かあーやに次のプロマシアMであるディアボロス戦の構成について相談していたときでした。そこで二人で話し合った結果、
モモモモ白白
というNOUKIN構成が出来上がりました^^^

作戦はもちろん、開幕百>あとは根性 のみです。
開幕ナイトメア対策のため、WS止め要員(まあ、ぶっちゃけモ4ですが)にイカロスを渡し、そのうち2人は開幕で使う事に。2人はWSタックルでナイトメア止め、あとの二人は生粋のNOUKINなので乱撃で。
私は久々の白で参加。というかプロM始まって初の白での参加。オイ!俺大丈夫か?!
という状態だったのでまたもやSSなんぞありません。
プガ対策のため、一応毒薬を後衛は服毒。

さて、NOUKINの合図でディアボロスに突撃です。
白二人も当然バッチコイ体質なので引き寄せられてもないのに一緒に下に落ちます。アホ6人が一つのパネルにひしめき合っています。
さすが百烈x4のパワーはすごかったです。百が終了した時点でディアボロスのHPは半分を切り、大体1/3残す程度だったでしょうか。ここからは根性でナイトメアをとめ、ケアルをしてしのぎます。
最後でナイトメアが3連続できて、全部は止められなかったのでちょっとピンチでしたが、なんとか勝利。クリアタイムは8分とちょっと。
いやー、マメに比べて全然余裕でした。
欲を言えば、モモモモ赤白のほうがよかったかもしれません。コンバがあると安心感がありますね。あと強烈なファランクスをかけてくるのでディスペルで剥がせると更に楽になったと思います。まあ、お手伝いを頼んだ関係で白白になったのですが。

ぶっちゃけ、マジで強いです。このモモモモ構成。なんで皆やらないんだろう。
そういやLSで
少佐>> よくもまあそれだけモを集められたね
と言われたのですが、その辺に答えが隠されているのでしょうか。でも、モ候補はあと数人まだいたんですけど…。こんなにモ75がフレにいる私がオカシイのでしょうか。

次はとうとうオウリュウ戦です。
今度はこんな半分ネタ構成じゃなく、ちゃんとした構成練るぞー!とか思ったら
ちゃん>> 私の時は白盾でいったよ^^

えーと、次は白詩赤黒黒黒という構成になりそうですがなんとか阻止してみたいと思います。以上現場からでした。
2006-08-19 [Sat]
はい。今週はPM週間ということで、出来れば三章をカカッと済ませてしまいたかったのですがさすがに最後で力つきました。
木曜は予定通りマメット戦をやってまいりました。初めてのリヴェート。キレーねー、なんてPT会話で出て来てましたがぶっちゃけ一人だけそんな余裕がなかった私です。

構成は 忍忍暗モ赤白 私は忍者でs(この辺に余裕がない原因が)
内訳は エル♀、タル♀、ヒュム♀、ガルカ、ヒュム♀、ミスラというガルカハーレム状態ですが、このガルカさんすごく丁寧でかわいらしい方なので、今記事にするまで、ぶっちゃけギャルPTだったと勘違いしてましt。
最初は 忍モ暗狩赤白 の予定だったのですが、狩が当日になってこれなくなったので、急遽タル忍ちゅちゃんを無理矢理出勤させました^^
本当はお手伝いにたのんだ赤さんが時間が微妙なので、出来れば代打を立てておいてほしいということなのでその代打に用意しておいたのですがマジ助かりました。

そして構成が変わったので戦略もとうぜん変更。
最初は暗赤でマメ1ずつマラソンを。という予定だったのですが、狩ぬけると火力不足がいなめない。ということで暗にアタッカーになってもらい、忍のどちらかがマラソンすることに。←道中それどころじゃなかった一番の原因でs

……忍者、私か。アハハハhいいよ見事に散ってやる!というかマラソンしたことないからちょっとどころかかなり不安ですっていうかサポ白じゃないからサイレスできないよ!(これは後になって気がついた。ぶっちゃけ反省してる。忍者二人ともサポ戦でした^^)でもまあ私のマメット戦なのでここは頑張ってマラソンするよ!といってると
ちゃん>> あ、私りーなとかわる〜
神 光 臨 ! !
ああもう後光がさしてるよ、ちゅちゃん!
ちゃん>> 一匹目終わったら、赤しゅながマラソンしてるのからやっちゃって〜
オトコマエだな!
ていうか赤と忍なら当たり前なんだろうけど、私にはぶっちゃけ言えません^^我が身カワユス

一度どんなもんか練習を兼ねてIN。事前にリキッドを購入してくれていたりしたのですが、リキッドはとっておくことに。
なんかワーワーやっているウチに死体がでてきたので、退出することに。

反省点を踏まえて、衰弱をまって今度は本番でin
マメットにサイレスが入る事を事前にいっていればもう少し楽に勝てたのかもしれませんが、なんとか3匹倒して終了! 今度はたしか死者ナシだったとおもう。すまん、もうテンパっててなにがなんだかよくわかってなかった。皆よくやった!すいません偉そうですね。ありがとうございます。
タイムは10分55秒。ベストが10分25秒だったんだけど、実は入ってからリレピを忘れた人にリレピを貸してリレしてからの開始だったので、実質そこで30秒以上のロスが発生しています。
つーことで、私の中ではベストタイムを更新したことになっているので一人でムフフです。いいんですどうせこんなの自己満足です。でもそれが大事なんです、多分、きっと、そうだといいなぁ。

この後解散してミションを次のところまで進めていたのですが、どうやらモルボルは75前衛がお手伝いにきてくれればいけそうな気配。
マメットの最後を微塵で締めくくったちゅちゃんがそのままHP白門に帰ってぼえーとしてたみたいなのでナンパして騙してジャグナーまで拉致。
もう一人一緒にミションを進めている詩人さんとちゃんとでモルボルかるく撃破。
本当はこの日のうちにアットワのアリヂゴク?もやっつけておいて金曜日はディアボロスだーー。
とか思っていたけどもうだめもうむり。今週がんばりすぎた。ぶっちゃけ土曜の裏も参加あやしいぐらい家族が冷たくなっているよ!
ということで、金曜にアットワ登りをすることにしてこの日はログアウト。

で、金曜なのですが、誰かつかまるだろーとかおもってたらこれが見事に掴まらず、LSでお手伝い募集するもなんかシカトされて凹んでいたら、LSで暇だからラーニングと証とりにいくかーみたいなこといってて更に凹みそうになって、んじゃいいやーフレ集めていくのでー、といったらなんか赤ぜうが「現地でまってるねー」といってくれて、そしたらなんか他のラーニングにいくよーとか言ってた人たちまでワラワラきてなんでアラになってんの?という状態に。
なんなんだろう、この流れ。ぜうの人気に超絶嫉妬です。
しかもLSに頼めなそうなので、あーやに頼んでいたら、最初は他にお手伝いいなそうなので本気ジョブできそうだったのが、人がくるとわかるやいなやDRG/THFなんてエースジョブにしてたらLSのガルカがそれに触発されてDKT/THFにして「エース対決だ!」なんていいだして、そしたらあーやが今度はDRG/BSTなんていうペット様々ジョブに変更したら、こんどは獣75をもってるちゃりちゃりがそれに反応してCOL/BSTなんていうもうなんなのこのPTは。という状態でした。
しかもアントリオン瞬殺だし。あーやなんて「もっと遊びジョブでくれば」なんていいだす始末。
まあなんだその、楽しそうでなによりです。
その後はLSで証とりとラーニングに。包帯からナントカという技をラーニングです。(自分の事じゃないのでどうでもいいらしい。覚えてない)

チップもとったし、あとはディアボロスなのですが、ちょっと休憩。
がんばりすぎて疲れました。まあ、8月中にはいくつもりでっす。
皆さんお手伝いよろぴこ^^^^
2006-08-16 [Wed]
毎日書いていると書かずにはいられないのに、一度でも休んじゃうとどうでもよくなる。
日記ってフシギですね(≧∇≦)
…すみません。私がズボラなだけです。

書く事がなかったのか、というかとそうでもないです。
今週はプロMを一日一回戦闘という形で進めています。書く事もりだくさんです。
月曜はヴォンーデム 火曜はヴォンーホラ 水曜はミノ戦 とやってきました。
そうです。とうとうタブナジアに到着することが出来ました。
予定では木曜にマメット戦、金曜にたぶんディアボロス戦(うまくそこまで進められれば)になるでしょう。

ひとえにLSの皆さんのおかげであり、快くお手伝いを引き受けてくれるフレのおかげであります。
ジラもAAで止まっているし、ウィンMなんか6の途中だし、忍者は46だし、そもそもサポの戦士が24だし、やることテンコモリなのですが、これからもお手伝いよろしくお願いします^^

……そうなんです。さらっといいましたが、プロMは最初のヴォンをナイトで行った以外は全部忍者で参加しています。私が盾!しかも忍者!!('Д')ぶっちゃけヘッポコですよ
ミノ戦では後ろをむいていたのに宣告が始まるというヘッポコさ。しかも3回も!ヴォンーホラのENMで稼いでてヨカッター(≧∇≦)

今週というかとりあえずM3-3まで進めて、あとは忍者を上げてから進める事になりそうなのですが、ていうか、私これからも忍者で参加になるのでしょうか。メイン白なのですが。
しかもそんなヘッポコ忍者46の周りを、LSの忍者75もちが、白45、暗50、シ46という包囲網を敷いて手ぐすね引いてまっていそうです。おっかねぇよ!!!
暗50にいたっては、普段外国人PTで組んでいて本気を出した事がないらしく
餡50>> リリリーナ盾【楽しみ】
とプレッシャーをかけてきます。
まあ、私がプロMにかまけている間に50まで上げてて突っ走ってくれてるので、このまま引き離される事を願っています^^
というか、アテにされてないと思うwww

まあ、50前に戦士上げがまっているのですが。
私、初期組の戦士だから斧スキル0なんですよね^^^ あと射撃も0^^^
そこからの出発からだと思うと、ぶっちゃけ気が重いでs。
2006-08-05 [Sat]
先日のメインレベル上げで無事70の大台にのりました。これでレイズ3です。
今日はそろそろ忍者上げを再開しようかとジョブチェンジして金庫から装備を…。
と思ったら、武器がLv30のにっかり青江と百人隊長ですよ。
そうだ。40からはAF武器を使おうと思ってクエを受けてそれっきりだったんだ!

調べてみると、東アルテパH-5で???を調べると蜘蛛NMが2匹わくので、それを倒せばいいらしい。
敵の強さはLv42ぐらい? でも別のところを見ると Lv60で3~4人で とある。
うーん、経験値は死んでもすぐにLv下がらないぐらいあるし、いっちょソロでやってみるか!と現場に向かいます。

なんとLv上げPTがいました。うーん、どうやら外国人の方達らしいからどう説明すればいいものやら。
まあいいや、ちょうど???のあたりでキャンプしてるけど、ひっぱっていけば問題ないでしょ。

リレをかけ直して、ストブリアクアをかけてヒーリング。っと雑魚蜘蛛がリンクしそうなので掃除掃除っと。
掃除しおわって、ストブリアクアをかけ直しておくか、と手動で切ろうとしたら、間違ってリレきった……。
こうなったらゆっくり強化をかけ直してヒーリングしていきますよぅ(ノ∀`)

準備も整い、いざ???を調べます。
蜘蛛2匹いるうち、片一方をとられると困るので(そもそも勝てるレベルじゃないし)一応意思表示という意味で、???を/pokeしておきます。
調べると蜘蛛が2匹わいたので、あわててひきつれてPTから離れて戦闘開始。

なにげに、白ソロでこういう敵を倒すのって初めてなんですよね。マートの時はテンパっててよく覚えてないし(笑)
うーん、地味けずってるけどどうなんだろう。勝てるのかなー、と思ったところでTPが100を越えたのでヘキサを。
('Д')白ソロつよいな!
地味にアクアベールが効いています。格下の相手だというのもあるでしょうが、ストブリヘイストをかけ直しても中断されませんでしたし、2匹やるあいだずっと効いていたのも嬉しい効果でした。

しかし準備に手間取ったため雑魚蜘蛛が再popしてリンク。
まあ、もうそのころには余裕なのがわかっていたので放置。フフーン、ちょっとビビったのは内緒だじぇー。

無事撃破し、再度???を調べます。大事なものゲチュ。
気がつくとレベル上げPTはいなくなっていました。余裕ぶっこいてたけど、なにげに余裕なかったんだな自分(笑)
蜘蛛を沸かせたとき what?! と言われたのが印象的でしたが、その時はもうそれこそ説明している余裕なんてなかったです。

無事、安寿と厨子王を報酬でいただきました。
その後、片手と短剣のWSNMのお手伝いに。
短剣WSをやりにグスタフにいくと、なんとマップの切り替え場所に Amikiri が。
誰だwこんなところまでもってきたのはwwww
といいつつ暗闇の術を放つ猫忍ハルマキ。
ちょwこっち忍忍白赤(しかも赤はまだグスタフに入ったあたりで合流してない)しかいないんですけど!!11!しかもおま、サポ赤やないけ!
もう一匹のタル忍もなにをボケていたのか挑発をいれてなかったらしく、ケアル3をした私に速攻タゲがきて、クリティカル2発くらって速攻死亡。
ぶっちゃけそれは想定外でした^^
リレはかかさない性分なので起き上がりましたが、その後は忍者二人を放置^-^ がんばれー
そこへ赤登場。…あとは、わかるな?赤サンの半分は優しさで出来ています。半分は毒舌で出来てるけど^-^(ツンデレか?)
死体が3つできたところで、私の出番です。トラクタしてレイズ。レイズ3があってよかったですねお前ら^-^

そうこうしているウチにどうやらココまでアミキリをひっぱってきた本人達らしいPTが現れ、デ、デター!ポイズンマラソン。
それが確実かもしれんね。
ということでエル赤/忍が頑張っていました。
ちなみにその後衰弱がなおってWSNMを倒しにいったのですが、戻って来たらアミキリさんはHPがようやく半分をきったあたり。忍耐いる倒し方だなぁ。

その後、別の潜在外しを手伝って眠くなったので終了。
Copyright © 今更えふえふじういち All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]